沿革 2010年~2019年
2010年
- ITソリューション事業を統括する中間持株会社 キヤノンMJアイティグループホールディングス設立
- キヤノンレスポンスサービスがキヤノンカスタマーサポートに社名変更
- 半導体露光装置および液晶基板露光装置の事業をキヤノンに譲渡
- 「Canon EXPO 2010」開催
- 社会貢献活動「未来につなぐふるさとプロジェクト」開始
- インテリジェントタッチシステム搭載のインクジェット複合機「PIXUS MG6130」発売
- ワイヤレスタイプのデジタルラジオグラフィ「CXDI-70C Wireless」発売
2011年
- クラウドサービス基盤「SOLTAGE」提供開始
- 業務用フォトプリンター「DreamLabo 5000」発売、業務用フォトプリント市場に参入
- キヤノンMJグループ長期経営構想フェーズ II(2011~2015)スタート
- キヤノンMJが、執行役員制度を導入
- キヤノンMJがエルクコーポレーションを子会社化
- キヤノンMJが日本オセを子会社化
- オセ社製の業務用高速プリンターを販売開始
- 全自動撮影機能搭載のエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X5」発売
2012年
- 昭和情報機器を子会社化
- Canon IT Solutions(Thailand) Co., Ltd. 設立
- エルクコーポレーションがキヤノンライフケアソリューションズに社名変更
- CSR活動の一環として復興支援活動「みんなの笑顔プロジェクト」を開始
- 「西東京データセンター」がサービス開始
- 映像制作機器「CINEMA EOS SYSTEM」発売、映像制作市場に本格参入
-
新開発35mmフルサイズのCMOSセンサーとDIGIC 5+を搭載したデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X」発売
- 現実映像とデジタルデータをリアルタイムに融合するMR(Mixed Reality)システム「MREAL」発売
- ミラーレスカメラ「EOS M」発売、ミラーレスカメラ市場に参入
- キヤノン初となるフルHD対応ネットワークカメラ「VB-H41/VB-H41B」など発売
2013年
- キヤノンITソリューションズがMaterial Automation(Thailand)Co., Ltd. を子会社化
- 自由な撮影スタイルを実現するコンパクトデジタルカメラ「PowerShot N」発売
- 新AF技術「デュアルピクセルCMOS AF」搭載のデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」発売
- 米国3D SYSTEMS社製の産業用3Dプリンターの取り扱いを開始
2014年
- 昭和情報機器、日本オセ、キヤノンプリントスクエアが統合し、キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ設立
- キヤノンITソリューションズがエーアンドエーを子会社化
- キヤノンMJがAZEを子会社化
- 高速・高精度な三次元認識を実現する3Dマシンビジョンシステム「RV1100」発売、マシンビジョン市場に参入
- ライトプロダクション向けカラー複合機「imagePRESS C800/C700」発売
- ビジネス向けインクジェットプリンター「MAXIFY」シリーズ発売
-
メディカルイメージラボ社と医用クラウドサービス「Medical Image Place」を共同開発、これを利用した「遠隔読影インフラサービス」開始
- 高速連写・AF性能を追求したデジタル一眼レフカメラ「EOS 7D Mark II」発売
- オセ社製の業務用高速連帳プリンター「Océ ColorStream 3000 Z」シリーズ発売
2015年
- キヤノンMJ代表取締役社長に坂田正弘が就任
- 「Canon EXPO 2015 Tokyo」開催
- 医用クラウドサービス「Medical Image Place」の「医用画像外部保管サービス」開始
- 約5,060万画素CMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ「EOS 5Ds/EOS 5Ds R」発売
- 大型センサーと高倍率ズーム搭載のプレミアムコンパクトカメラ「PowerShot G3 X」発売
- 4K対応のデジタルシネマカメラ「EOS C300 Mark II」発売
- プロダクションプリンター「imagePRESS C10000VP」発売
- 超高感度多目的カメラ「ME20F-SH」発売
2016年
- キヤノンMJグループ長期経営構想フェーズIII(2016年~2020年)スタート
- マイルストーンシステムズ社とVMS(ビデオマネジメントソフトウエア)の販売契約を締結し、国内のVMS市場に本格参入
- 高画質と最高約14コマ/秒の高速連写を両立するデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II」発売
- キヤノンMJがプロドローン社に出資し、ドローン関連ビジネスを本格展開
- 遠距離からの夜間監視でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ「VB-M50B」発売
- 操作性・生産性・画質を向上させたオフィス向け複合機「imageRUNNER ADVANCE C5500シリーズ」発売
- EOS Mシリーズ初「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載し、快速・快適AFを実現したミラーレスカメラ「EOS M5」発売
2017年
- キヤノンプロダクションプリンティングシステムズと石田大成社が、合弁会社 コマーシャルプリンティングラボ 設立
- キヤノンと共同で商業印刷機の体験施設「Customer Experience Center Tokyo」を下丸子に開設
- 西東京データセンターでM&O認証を取得
- カラー複合機「imageRUNNER ADVANCE C3500」シリーズ発売、第3世代のラインアップが完成
- 高い操作性を実現した本格志向ユーザー向けデジタル一眼レフカメラ「EOS 9000D」発売
- 半切サイズの軽量ワイヤレスX線デジタル撮影装置「CXDI-710C Wireless」発売
- 高画質と低ランニングコストを両立した「PIXUS XK70」などを発売
- 薄型・軽量ボディーのミラーレスカメラ「EOS M100」発売
2018年
- 製品・チャネルに基づいた組織体制から、市場・顧客に基づく体制へと変更
- ESET社と合弁会社イーセットジャパンを設立
- 「EOS Kiss」シリーズとしては初のミラーレスカメラ「EOS Kiss M」発売
- 新マウントを採用した「EOS Rシステム」を発売。フルサイズミラーレスカメラ市場に参入
- オフィス向けA3ビジネスインクジェット複合機「WG7350F/WG7350FM」発売
2019年
- 西東京データセンター新棟、2020年稼働を発表
- セーフィー社に追加出資、ネットワークカメラを活用したクラウド映像ソリューションを強化
- エムエスアイコンピュータージャパン社と直販ECサイト「MSIストア」で提携強化
- セキュリティ機能とクラウドサービス連携を強化した「imageRUNNER ADVANCE Gen3 3rd Edition」7シリーズ22モデル発売
- 1200dpiフルカラーインクジェット輪転プリンター「ProStream 1000」発売
- 小型・軽量なフルサイズミラーレスカメラ「EOS RP」発売
- インスタントカメラプリンター「iNSPiC ZV-123/CV-123」発売
- アソビカメラ「iNSPiC REC」発売
- 画像ベースインフラ構造物点検サービス「インスペクション EYE for インフラ」提供開始
- 高度サイバー攻撃への対応を支援する「ESETセキュリティ ソフトウェア」法人向け製品発売
- キヤノンシステムアンドサポートが、中小企業の見積作成と販売管理をRPAで完全自動化する「お手軽見積サービス」提供開始