このページの本文へ

トップメッセージ

表示言語の切り替え

日本語 English

株主・投資家の皆さまには、平素より格別のご支援を賜り、厚く御礼を申しあげます。

当社グループは、企業理念「共生」を企業活動の根幹に据え、2024年1月に制定したパーパス「想いと技術をつなぎ、想像を超える未来を切り拓く」とともに、キヤノンMJグループを象徴する表現として「未来マーケティング企業」を宣言しました。パーパスのもと、グループ社員の志を一つにして、ステークホルダーとの共創・協業を進め、社会課題の解決に取り組んでまいりましたし、引き続き推進してまいります。
本年は、「2021-2025 長期経営構想」「2022-2025 中期経営計画」の最終年度であり、また次期長期経営構想および中期経営計画を策定する重要な年度となります。
変化の速度が加速し、不確実性が高まる時代においても、利益を伴った事業成長の加速と、当社グループの持続的な成長に向けた積極的な事業投資、人材投資、システム投資を行ってまいります。今後も、企業価値向上に向け、より一層の変革を進めてまいります。

株主・投資家の皆さまには、引き続き一層のご支援、ご指導を賜りますようお願い申しあげます。

代表取締役社長 足立 正親

代表取締役社長 足立 正親
2025年1月

関連動画

代表取締役社長 足立正親が当社グループの事業内容や成長戦略についてご説明しています。

  • 動画は2025年4月10日放送の日経CNBC 朝エクスプレス 「トップに聞く」出演時のものです。
  • 動画内の株価等の情報は放送当日のものです。
  • YouTubeの動画をご覧いただくには、弊社サイトによるクッキー情報取得への同意が必要です。YouTubeの動画が表示されない場合は、「クッキー設定」にて、クッキー情報の取得に承諾をお願いします。

関連情報