番組スタッフが語る TBS「世界遺産」制作の裏側オンライン講演会


キヤノンとキヤノンマーケティングジャパンが提供する、TBS系列にて放送中の『世界遺産』。
今回特別に、番組スタッフによる講演会をYouTubeにてライブ配信いたします。
技術を尽くした絶景撮影の裏側やロケの際のエピソードなど、番組では語られない情報が満載。
世界中を旅するスタッフが語る「世界遺産」制作秘話を、ぜひともお楽しみください。
オンライン講演会 概要
- 開催日時
- 2025年10月9日(木) 20:00~21:30
- 開催場所
-
YouTubeライブ配信 ※アーカイブ配信はございません
10月9日(木)20:00より開始します
- 参加費
- 無料(事前登録不要)
- 内容
-
- 純白の砂丘、深紅の鳥…ブラジル・神秘的絶景撮影の裏側
- ドイツ・湖畔にたつ壮麗な城に大感動!番組新加入ディレクターの奮闘
- 撮影カメラマンが語る世界遺産の魅力
- 登壇者
-
TBSスパークル ディレクター兼総合演出 江夏 治樹 氏
TBSスパークル ディレクター 竹内 みなみ 氏
TBSアクト カメラマン 北林 良一 氏
抽選でプレゼントが当たる!!
ライブ配信後のアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、番組スタッフが現地で購入したスペシャルグッズをプレゼントします。
-
※
ご注意:キヤノングループ社員および関係者の方は抽選の対象となりません。
番組放送情報
TV番組『世界遺産』は、毎週日曜午後6時より、TBS系列で放送しています。
なお、講演会でご紹介する「レンソイス・マラニャンセス国立公園(ブラジル)」 は10月12日(日)放送です。ぜひご視聴ください。
-
※
放送内容は変更の可能性がございます。
TBSテレビ『世界遺産』とは
「人類共通の財産である世界遺産を最新の技術で記録し、未来に残す」ことを番組コンセプトとして、高精細な映像で世界遺産の魅力を29年にわたり伝えています。1996年より放送を開始し、2006年には世界遺産の普及に功績があったとして、ユネスコから感謝状が授与されました。また2019年には地理学の知識普及に寄与したとして日本地理学会賞社会貢献部門を、テレビ番組として初めて受賞しました。
2024年4月の放送からは、新たに9代目ナレーターに俳優の鈴木亮平さんが就任され、自らが番組の「ナビゲーター(案内役)」となり、ご自身の思いも織り交ぜながら世界遺産の魅力を伝えています。
最新の番組予告、鈴木亮平さんインタビューなどは番組公式YouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
また、番組制作にはキヤノンの業務用映像制作機器「CINEMA EOS SYSTEM」やミラーレスカメラ「EOS R SYSTEM」、RFレンズ/EFレンズを使用し、先進のイメージング技術により高画質な番組制作に貢献しています。


