高生産性を実現する64インチ対応UV硬化型大判プリンターColorado Mシリーズのエントリーモデル“Colorado M3/M3W”を発売 ソフトウエアアップグレードによりColorado Mシリーズで製作できるアプリケーションの選択肢を拡張
2025年7月15日
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社(代表取締役社長:上田克己、以下キヤノンPPS)は、サイン&ディスプレイ市場や建装材市場向けに、高生産性、高画質を実現する64インチ対応UV硬化型大判プリンターColoradoシリーズのエントリーモデル“Colorado M3/M3W”を2025年7月下旬より発売します。
またColorado Mシリーズにおいて、新しいソフトウエアバージョンの提供により、テンションファブリックなどのソフトサイネージ向けの対応メディアを拡充することで、より幅広いアプリケーションの製作を支援します。


このたび発売する“Colorado M3/M3W”は、主にサイン&ディスプレイ市場や建装材市場を対象に、UVgel(ユーブイジェル)テクノロジーを搭載した64インチ対応UV硬化型大判プリンターです。本製品は、2023年8月に発売した、高生産性・高品質を実現する「Colorado M5/M5W」のエントリーモデルです。印刷速度と初期投資コストを抑えながら、ミッド・ローボリュームの印刷ニーズに対応することで、Colorado Mシリーズのラインアップ強化を図ります。
またColorado Mシリーズにおいて、ソフトウエアアップグレードにより対応メディアを拡充します。市場成長を続けているテンションファブリック※1などのソフトサイネージ向けに、マルチレイヤー印刷が可能な新たな印刷モードを提供し、光の漏れの少ない高密度な印刷物の作成を支援します。さらに、より厚手のメディアへの対応も強化し、使用できるメディアの選択肢を拡充します。
キヤノンMJとキヤノンPPSは、Colorado Mシリーズを通じて、デジタルプリント壁紙やテンションファブリックといった成長を続けているアプリケーションに対応し、高品質・高生産性を提供することで、サイン&ディスプレイ市場や建装材市場の発展に貢献してまいります。
“Colorado M3/M3W”について
エントリーモデルでありながら、高速印刷および高生産性を実現
グロスモードの高品質モードで29m2/時、マットモードの高品質モードで18m2/時と高速印刷が可能です。白インクを活用した多層印刷の印刷スピード(例:2層ハイクオリティモードで10m2/時)や、プリントヘッドのオートメンテナンスなどの自動化機能などは、「Colorado M5/M5W」と同様の機能を備えており、高生産性を実現しています。
Colorado M5/M5Wに搭載されているユニークな機能を使用可能
インクを交換することなく一台でグロス/マット仕上げを可能にする「FLXfinish(フレックスフィニッシュ)」、同一面内でグロス・マットを同時印刷することができる「FLXfinish+(フレックスフィニッシュプラス)」、ノズルモニタリング&補完噴射機能、2つのロールドロワーや対応するメディアの種類など、印刷スピード以外は、「Colorado M5/M5W」と同等※2の機能を使用できます。
新しいソフトウエアバージョンによる機能拡張について
Colorado Mシリーズにおいて、対応メディアの拡充を実現する新しいソフトウエアバージョンを提供します。
成長を続けているテンションファブリックなどのソフトサイネージを扱うお客さまに向けて、ソフトサイネージメディア向けの新しい印刷モードとして、マットデンシティ(2層印刷)とバックリット ハイデンシティ(3層印刷)の提供を開始します。マルチレイヤーの印刷により、遮光と透光をコントロールし、光の漏れの少ない高密度な印刷物の作成を可能とします。またソフトサイネージメディアのローディング手順を簡略化し、作業効率の向上も実現しました。
さらに、これまで印刷可能だったメディア厚の2倍となる、厚さ最大1.6mmまでのロールメディアも印刷可能となります。厚手の壁紙や吸音材、車両用のマグネットなど、使用できるメディアの選択肢が広がります。
Colorado M5/M5Wは、オンラインアップグレードにより無償でのソフトウエアアップグレードが可能です※3。
プリントヘッドの2年間もしくは印刷量2万㎡までの無償保証対応※4
本体設置日から2年経過、もしくは印刷量2万㎡に達するまでの期間は、プリントヘッド故障時に無償保証の対応が可能です。
-
※1
アルミフレームなどの構造体に張力をかけて張る布素材。
-
※2
UVgelインクボトルは、700mlサイズのみ使用可能となります。
-
※3
ご訪問でのアップグレードは有償となります。ONYX Thriveはバージョン24以降対応となります。
-
※4
無償保証にはメンテナンスパックへの加入、ORS(オンラインサービス)への接続、その他要件があります。
提供価格・発売予定日
- 製品名
-
Colorado M3
Colorado M3W - 希望小売価格
-
Colorado M3:4,980,000円
Colorado M3W: 5,780,000円 - 発売日
- 2025年7月下旬
関連情報
製品紹介ページ
製品の詳しい情報、仕様については、下記からご確認ください。
画像ダウンロード
本ページに掲載されている画像、文書、その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。
また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。