ソリューション営業
2022年入社/経営学部 経営学科卒静岡営業所/S.S
担当している業務とソリューション営業の魅力を教えてください。
お客さまとの会話から課題を見つけ出し、キヤノンS&Sが取り扱うさまざまな商材を駆使して課題解決に導く提案活動をしています。当社の営業は経営層の方と直接お会いして会話をすることができます。そしてお客さまの経営課題や業界独自の課題をヒアリングし、解決へと導けたときは大きなやりがいを感じることができています。また、自身の担当顧客を持ってから1年半が経過しましたが、少しずつお客さまと良い関係を構築できるようになりました。大変なこともありますが、「いつもありがとう、これからもよろしくね」というお客さまからの言葉をいただける機会が増えたことも今ではやりがいの一つとなっています。
職場はどんな雰囲気か教えてください。
職種問わずコミュニケーションを積極的にとることができ、優しく温かな雰囲気です。
よく『アットホームな雰囲気です』という言葉を耳にしますが、入社して感じたのは本当にアットホームな雰囲気でした。どの先輩でも、困っているときには自分の時間を削ってでもお客さま先に同行してくれるほど手厚くサポートしてくれます。だからこそ、課としての目標を達成し、メンバー全員で喜びを共有できたときはとても嬉しい気持ちになります。いつでも相談できて、一緒に解決をしてくれる、とても働きやすい職場だなと感じます。
私の一週間
A WEEK
- 月曜
 - AM 訪問するお客さまへのアポイントや提案資料の作成・発注作業
PM お客さま先へ定期訪問し、情報収集 - 火曜
 - AM セキュリティソリューション提案のため、お客さま環境の確認をエンジニアと行う
PM お客さま先へ行き、注文書を受領 - 水曜
 - AM 複合機納品の立ち合い
PM 複合機の提案 - 木曜
 - 
AM 納品したお客さまへのアフターフォロー
PM 担当顧客への定期訪問と情報収集 - 金曜
 - AM お客さま先へ訪問し、ITソリューションの提案
PM 社内で発注作業 - 土曜
 - サウナへ行き、リフレッシュ
 - 日曜
 - 友人とドライブ
 
OFFの過ごし方
OFF
終業後、プライベートを充実させられることがキヤノンS&Sの魅力の1つだと思います!同僚とご飯を食べに行くことも多いです。また、週末は趣味のサウナでリフレッシュしたり、キャンプで自然に癒されたり、長期休暇は同期と旅行に行くことが定番になりました。
入社前の私
SCHOOL DAYS
就職活動時は誰からも頼りにされ、世の中にあふれる課題を一つでも多く解決できるような存在になりたいと思っていました。だからこそ、さまざまな業種のお客さまと関わりが持て、経営課題も解決できるというキヤノンS&Sに魅力を感じました。また、学生時代はさまざまな業種のアルバイトに挑戦しました。今ではそのアルバイト経験がお客さまとの会話の中で話題になることもあり、役に立っているなと感じることがあります。
